top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/c5e551_fc74bf030be14fbc89e36218617b6604.jpg/v1/fill/w_1920,h_1440,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/c5e551_fc74bf030be14fbc89e36218617b6604.jpg)
納骨堂型式墓地分譲のご案内
家族永代納骨堂 西光寺無量寿堂極楽殿
永代納骨堂パンフレット閲覧及びダウンロード可
(伊賀タウン情報YOUに合わせ一部更新致しました。)
- 墓地・ご納骨 -
浄土真宗本願寺派 長命山百花院
西光寺
納骨堂型式墓地 分譲
納骨堂型式墓地分譲のご案内
家族永代納骨堂
西光寺無量寿堂極楽殿
永代納骨堂パンフレット
閲覧及びダウンロード可
(伊賀タウン情報YOUに
合わせ一部更新致しました。)
無量寿堂極楽殿[宗旨・宗派不問]
「末永く丁寧な供養、墓守の負担減」等の声を受け、納骨堂式の墓地分譲へと至りました。お堂は温もりある木造建築です。
お骨は小さい骨壺を使用すると6~7体以上納める事ができます。お好きな柄の骨壺をご利用可能です(画像は大きい骨壺)
お手紙や写真を入れたり、故人の思い出の品を収めたりすることも可能です。
![IMG20230311181034ssdd.jpg](https://static.wixstatic.com/media/c5e551_0543f6a3b2564f79b57d9f74761e4360~mv2.jpg/v1/fill/w_146,h_183,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG20230311181034ssdd.jpg)
![IMG20230311180413opop.jpg](https://static.wixstatic.com/media/c5e551_64860393dd164aa0b56336072ab052c4~mv2.jpg/v1/fill/w_146,h_183,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG20230311180413opop.jpg)
一区画永代使用料40~90万円
本堂真裏二階建て合計200基
納骨堂型式墓地【永代使用料(1区画)
*スペースは均等割(区画の位置によって使用料が異なります)
*分割支払可(2,3回程度)*新仏を納骨される場合も加算は生じません。
年間護寺管理費 6,000円(内訳:護寺費3,000円、環境整備費,1,000円、納骨堂管理費2,000円)
合同墓 タイプA
![D93A2B1A-37F5-46E3-B043-7677535C09A6_edi](https://static.wixstatic.com/media/c5e551_5005f6e4612f401c935f0ca0b9f521eb~mv2.jpg/v1/fill/w_127,h_172,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/D93A2B1A-37F5-46E3-B043-7677535C09A6_edi.jpg)
合同墓 タイプB
![IMG_0552_edited_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/c5e551_09849713772445ae806106993fdca9f3~mv2.jpg/v1/fill/w_127,h_172,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_0552_edited_edited.jpg)
永代使用はご尊家様が途絶えて後も、
当院が50年間御守り致します。
その後、合同墓に合葬し永代供養致します。
*雨の日でも濡れることなくご参拝頂けます
*お葬式・ご法要・ご納骨・永代供養などすべてお任せ頂けます
*後継者がおられない方、合同名義での購入も可能です
1体10万円
2体以上は何体あっても
20万円(永代経込)
見学自由 本堂真裏にございます。ご自由にご覧下さい。
1体10万円
2体以上は何体あっても
20万円(永代経込)
合同墓(合葬墓)について
ごうどうはか (がっそうはか)
お墓をお持ちでない方や、遺骨ついてお困りの方へ
西光寺では合同墓(合葬墓)をご用意しております。
1体懇志10万円で、それ以上の費用は掛かりません。
今後の年会費や所経費なども発生しません。
2体以上は何体までも20万円で執り行っております。
宗旨宗派は問いません。(お勤めは本院が執り行います)
いつでもお参りして頂けます。
永代供養をさせて頂き、お寺の本堂内部にある大過去帳へお名前の記載を行い、永代にわたりお祀り致します。
皆様がご利用いただいていらっしゃるお墓になりますので、
いつでも参られる方がおられ、いつも綺麗にご利用して頂いております。
お子様が遠くで所帯を持ち、なかなか帰ってくることができない。
お墓を所持管理する事が難しいなど。
さまざまな方がご利用されております。
お仕事がお休みの日や、お彼岸やお盆やお年忌など
様々なタイミングでお参りされておられます。
合同墓はタイプA(納骨堂2階裏側)とタイプB(釣鐘堂の横の上)のどちらかをお選びいただけます。
どちらも懇志料は変わりません。
いつでもご覧いただけますので、是非お越しください。
・墓地・納骨について
一般的に故人はお葬式の後、火葬が執り行われ「胴骨」と「分骨(のど仏)」になります。
「胴骨」は満中陰(亡くなられてから49日目)終了後、「西光寺納骨堂(第二納骨堂)または西光寺墓地、西光寺合同墓」もしくは「京都西本願寺大谷本廟」どちらか一方に納めます。市営の墓地でも構いません。
「分骨(のど仏)」は一周忌または3回忌終了後、「西光寺分骨堂(四十八願堂)」または「京都西本願寺大谷本廟」どちらか一方に納骨します。
胴骨は西光寺納骨堂で、分骨(のど仏)は京都西本願寺大谷本廟でも構いませんし、胴骨も分骨(のど仏)も西光寺納骨堂と西光寺分骨堂に納めても構いません。胴骨も分骨(のど仏)も京都西本願寺大谷本廟でも構いません。
それぞれ希望する場所をお選びください。
・他宗派の方
他宗派の方はご相談ください。
◎西光寺墓地・納骨堂・分骨堂に納めたい方
・西光寺墓地数区画あり
名張市西光寺の境内にお墓を建てたい方は数区画ございます。
・西光寺無量寿堂極楽殿(永代納骨堂)
約200基
懇志400,000円台~900,000円台
懇志800,000円台が中心
納骨堂詳細パンフレットはこちらをクリック
・納骨ロッカー収容可能数6~7体
7体以降は小さくして余りは合同墓へ
・新仏が生じた場合の加算金額はございません。
・ご家族やご子孫に新仏が生じた場合も同じ納骨ロッカーに収容可能です。
加算金額はなし
・西光寺分骨堂(のど仏)(四十八願納骨堂)
一体30,000円 (年間管理費は頂いておりません)
年間管理費・護寺費
護寺費3,000円
環境整備費1,000円
墓地納骨堂管理費2,000円
年間合計6,000円
年間管理費は西光寺納骨堂と西光寺分骨堂の二か所に納めていても、年間合計6,000円です。
年間管理護寺費が途絶えてから50年間はお寺がお守り致します。
![](https://static.wixstatic.com/media/c5e551_7bff0c41edbd4a9c86175db50f7313c4.jpg/v1/fill/w_201,h_151,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/c5e551_7bff0c41edbd4a9c86175db50f7313c4.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/c5e551_b3141ae063184538977726e940c16919.jpg/v1/fill/w_203,h_152,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/c5e551_b3141ae063184538977726e940c16919.jpg)
上記写真は四十八願納骨堂です。(分骨(のど仏)を納める場所です。)
胴骨はH28年度以降の新規の方はの新納骨堂になります。
随時受付を行っておりますので、お気軽にお申し付け下さい。
![FC7C444F-ED50-4837-B3F6-C401F97DE857_edi](https://static.wixstatic.com/media/c5e551_5f1ad593fc894c669ad9a34175392262~mv2.jpg/v1/fill/w_279,h_372,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/FC7C444F-ED50-4837-B3F6-C401F97DE857_edi.jpg)
上記画像は西光寺無量寿堂極楽殿(永代納骨堂)です。
納骨の予約・お申込みは随時受け付けております。
見学はいつでも可能です。
◎京都西本願寺大谷本廟に納めたい方
西光寺所有大谷本廟納骨ロッカー
分骨(のど仏)は番号1階Cー876号 一体30,000円
全骨納骨(胴骨)は番号1階C-891号 一体80,000円
大谷本廟の管理費は西光寺が納めておりますので、納められた方に管理費はかかりません。
![京都大谷本廟](https://static.wixstatic.com/media/c5e551_05bac32711c04770a820e6750655a7c6~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/c5e551_05bac32711c04770a820e6750655a7c6~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg)
京都大谷本廟
![京都大谷本廟](https://static.wixstatic.com/media/c5e551_f4547f3b4bfe4940b6e9b688cd6f2056~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/c5e551_f4547f3b4bfe4940b6e9b688cd6f2056~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg)
京都大谷本廟
![京都大谷本廟](https://static.wixstatic.com/media/c5e551_8e9ebeb689444a88824d762fc08faa72~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/c5e551_8e9ebeb689444a88824d762fc08faa72~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg)
京都大谷本廟
![京都大谷本廟](https://static.wixstatic.com/media/c5e551_05bac32711c04770a820e6750655a7c6~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/c5e551_05bac32711c04770a820e6750655a7c6~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg)
京都大谷本廟
1/8
京都大谷本廟
その他、ご不明な点・ご相談などお気軽にお申し付けください。
仏事の相談、遺品整理、永代供養、お墓、遺骨等々の相談等はお電話、メール、FAXでのお問い合わせも受け付けておりますのでお気軽にお申し付けください。メールでのお問い合わせの返信には時間を要する場合がございます。亡くなられた場合などお急ぎの際はお電話くださいませ。
浄土真宗本願寺派 西光寺(西本願寺)
名張市蔵持町里2750
TEL:0595-63-2521
受け付け時間 8:00-20:00
年中無休(亡くなられた場合のお問合せは24時間対応しております)
代表 西光寺住職 金澤 定節(かなざわ じょうせつ)
浄土真宗本願寺派布教使資格所持
遺品供養士2級所持
bottom of page